【告知5】「いす-1GPエキシビション茨城県大洗大会」エントリー開始から3日で只今エントリー数すでに20チーム。出走を悩んでるそこのあなた…Don't think, run.…だろ?
2018年 08月 13日
皆様こんばんは!「いす-1GPエキシビション茨城県大洗大会」エントリー開始、わずか3日で20チームのエントリーをいただきました!(私たちの想定を超えて早いペースです
)


現在大洗町を含む茨城県内チームが9チーム。茨城県外チームが11チームとなっております。(中には先日私たちが参戦した千歳GPでの強豪チームもチラホラ…)
ところがですよ!
大洗チームのみに絞るとたったの2チームしかエントリーがありません!どうやら私達が先日参戦した千歳GPの散々たる結果や、本当に生まれたての小鹿になってしまったことが町中のうわさになっているのでしょうか!?(ないない・・・)
しかし!現に知人がこう言ってきました。
「面白そうだから参加してみたいけどさ、火曜からまた仕事じゃないですか…筋肉痛とか超心配で…」
だから私、自信をもってこう答えてあげました。
心配するな!立てなくなるのはレース中だけだ!
レース直後は階段だって登れるぞ!(降りるときは厳しいぞ!)
その気になればレース後の夜、スキップだって出来るぞ!
Don't think, run.…だろ?
と…(説得力ゼロ!)
そんな訳で、9月10日までエントリー募集中です

(只今エントリーは終了しました!ありがとうございました!)
あっ…今あなたの心の声が聞こえてきました。
「あ、まだエントリー時間あるじゃん。これから仲間にメール送ってみるかぁ」
という心の声が…
違うんです!あなたが今取るべき行動は
①まず下のエントリーフォームに書き込む。(参加者の名前は後で変更可)
②ノリと勢いで送信ボタンを押す
③そのあとで仲間を巻き込む
④あなたの名前の「いす-1に強制参加させられた被害者の会」が結成される。
この順番で行くのです。そう、あなたの座右の銘は今日から「ノリと勢い」なのです。
いつ送信ボタンを押すんですか!?
はい、心の中で言ってください(今でしょw)
とまあ、冗談ぽく書きましたが、子供のころキャスター付きの椅子で遊んでいると怒られたあの頃の苦い想い出…
それがどうでしょう!?競技として誰にも怒られずに出来るなんて
なんて素敵な「いす-1GP」

それでは下のエントリーフォームをポチっと押してください。
by oarai-maiwai
| 2018-08-13 19:13
| いす-1GPエキシビション茨城県大洗大会
|
Comments(0)