店頭メロン🍈がまばゆい、6月。店頭にはこんなにも山盛りのメロンの日々です。

さて、今回は皆様に今年のメロンの様子をレポートしようと、副店長に頼んで実食!してもらいました。
副店長、よろしくお願いします!

今回実食するのは、茨城のオリジナル品種のイバラキング🍈
茨城県の食のポータルサイト「茨城を食べよう」によると、
開発過程では、味や香りの良い高級アールス系のメロンを父親メロンとし、10年以上の歳月をかけ、約4 万個体から選び抜いた母親メロンと約400通り以上の組み合わせを行いました。こうして生まれたイバラキングは、まさに極上のメロン。上品な香りと甘さ、なめらかな口あたり、そして、きめ細かくジューシーな果肉が魅力です。
とのことです。んー、もうすでにおいしそう。
では副店長、お食べください!

きれいなイエローグリーン✨
お味はどうですか?
副店長「今年のメロンもさわやかなな香りに甘さもあっておいしいです! いくらでも食べられそうです♪」
なるほどー!と話を聞いているうちにぺろっと間食。

グルメな副店長のお墨付きを頂きました!オンラインでは、アンデス、タカミ、クインシーの3種類ですが、店舗では短期しか出回らない、地元ならではの希少なメロンも登場しています。
ぜひ、皆様どうぞ今年も茨城のメロンを味わってください~🍈
オンラインでもお買い求めいただけますので、ぜひご利用くださいませ。
>>>>> 大洗まいわい市場オンラインで発売中!!
=
\ま!っと驚く、地場のおいしいものが詰まっている/
大洗まいわい市場 オンラインショップ
大洗まいわい市場 公式ホームページ
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-241482893"
hx-vals='{"url":"https:\/\/maiwai.exblog.jp\/241482893\/","__csrf_value":"8830f28ab31b81593a90b628eabf6a0ef2679ec1243f155408ef394bf44abcc6c3495c16713af0b94819d9a06577ab4db41b169fb22de9bfd80181927627dc4c"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">